« 2008年03月 | メイン | 2008年05月 »

2008年04月05日

休日モード

今日の北浜

今日の北浜

今日の北浜

今日の北浜
花見も今日、明日がピーク。そんなわけで今日のumieはまったり、北浜の街ものんびり。時間が止まったように穏やかです。
僕は昼から事務所に行き、机の周りを片付けしたり、友人から借りたDVDを見たり、久しぶりに休日モードです。

D.N.A
とはいえ、明日の夕方までにネーミングを考えなくては・・・今日の僕は思考ゼロです。

2008年04月04日

Ariaーmusic

波動スピーカー aria

波動スピーカー aria

波動スピーカー aria
今話題のM‘S SYSTEM 波動スピーカーを通して素敵な音楽、ライフワークをブログで発信している、鹿庭さんのホームページを制作中です。今日はその波動スピーカーが似合う素敵なリビング、噂のレストランにお邪魔して撮影してきました。スタイルはさまざまでしたが、どこも心地よさが漂っている素敵な空間でした。

波動スピーカー aria

波動スピーカー aria

波動スピーカー aria
風、光、緑、自然を取り込んだ上質な暮らし方、いい音楽に触れてきた鹿庭さんならではのセンスを感じました。Aria-musicホームページは今月中にアップしますのでお楽しみに。合わせてブログも楽しいので覗いてみてください。

今日は新社会人の姿を多くみかけました。桜も満開、明日、明後日は花見三昧でしょうか。
僕は花見がてら屋島テニスクラブで行われるプリンスカップを見に行く予定です。

2008年04月03日

デザインは万能?

今日の北浜

今日の北浜

今日の北浜

今日の北浜
今日は事務所で1日中打ち合わせが続いた。新しいブランドの立ち上げ、新しいプロジェクトの立ち上げとまるで何もない荒地を耕し、種を植え、水をやり、花を咲かすような案件が続く。
事務所から見る景色の移り変わりだけが時間の流れを教えてくれる。最後の打ち合わせが終わったのが夜の9時、遅い夕食を街にでて食べた。

D.N.A
売れるもと売れないもの。流行る店と流行らない店。選択権が消費者の手にある今、届けた情報は一瞬にしてクローズされ、スルーしてしまう堅い消費の現実がある。語れば語るほど届かないコンセプト。出尽くされたワード、デザインの数々。出されたデータはすでに過去のものに過ぎない。その「もの」その「店」は、スペックを超えて私達に何をしてくれるのか?を突き詰めていかなければならないと思う。
手にとって、買いたくなる「もの」、デザインは万能か?

2008年04月02日

旬なニュース

クラムチャウダー

クラムチャウダー

クラムチャウダー
カレー、シチューに並んでumieの定番メニュー、クラムチャウダーの取材がありました。来週の水曜日、KSB瀬戸内海TV・スーパーJチャンネルの食の達人コーナーで紹介されます。毎回、小坂アナウンサーが旬の食材を現地で調達してきて、料理を作ると言う楽しいコーナーです。是非見てください。

春

春
仕事の途中、峰山へ。この山は僕が紫雲中学時代に卓球部でよく走らされたところです。またデザイナーになってからも、ひとりになりたい時によく来た思い出深い場所です。今日は久しぶりに近くを通ったのでちょっと寄り道してみました。桜も満開で見頃、新緑の鮮やかさに目を奪われました。

島津田四郎

島津田四郎
昨晩、カラフルな春色を着た島津田四郎君が、田四郎アワーVOL5の反省会と4月の予告を兼ねて事務所に来てくれました。4月の予告はYou-tubeにアップしたので見てください。
8月には夏休み島津田四郎アワー拡大版も計画中です、ご期待ください。
umieの階段の踊り場には春のライブ告知ポスター、サパトスHitoshi with Kent田四郎アワーVOL6ドートレトミシーなど春の umieは旬なニュースに溢れています。

今日は僕をデザイナーとして育ててくれた恩人Yさんに久しぶりに会った。駆け出しデザイナーの僕を使い続けてくれたYさん、今でも思いついたように声を掛けてもらえるのが僕の一番の喜びです。そして心の財産です。現場で鍛えられ、現場で教えられたあの頃が懐かしい。
今僕はその頃の彼の年齢を遥かに超えているが、いつでも出番を待っている。やなさん、ちょっと来てくれるか?と。

2008年04月01日

美味しい食卓

野菜プロジェクト

野菜プロジェクト

野菜プロジェクト

野菜プロジェクト

野菜プロジェクト
昨日、某所での撮影風景。テーマは、美味しい農家の食卓。有機、低農薬で作った野菜たちを使って、実際に農家の方に普段の料理を作ってもらいました。
大鉢に盛り付ける出来立てのとろけるような肉じゃが、ジャンボ椎茸を炊いた熱々の佃煮と炊き立ての豆ご飯。手でちぎったレタスのシャキシャキ感。トマトの真っ赤な色。こんがりきつね色に染まった新玉葱のてんぷら。とれたての野菜たちが、みるみるおいしいおかずに大変身です。
それにしても、主婦たちの手際のよさはさすが。モデルとして集まってくださった女性と農家の奥さんたちが、初対面とは思えないチームワークで、にぎやかにおかずを仕上げていきます。炊飯器から吹き出る湯気と香りに、お腹ももう限界です。

野菜プロジェクト
素のままの農家の方々の食卓、をリアルに届けたいと思った。食べてもらえれば分かるけん。次々と出来上がる料理は、愛情に満ち溢れていました。みんなの顔も自然といい顔になります。

野菜プロジェクト

野菜プロジェクト
いただきますの声と、囲炉裏を囲んでの食事は本当に美味しかった。
美味しい場所を提供してくれたKさん。いきなりモデルをかって出てくれた皆さん。料理を作ってくれた農家の奥さん方、いい写真が撮れました。有難うございました。

野菜プロジェクト
ここは香川町東谷にある「癒しろ 玉響」。主の女性が崩れそうな古い民家を、自らの手で修復したというその場所にも、愛情とぬくもりがあちこちにあふれていました。おくどさん、手づくりのパン釜、五右衛門風呂、きれいに並べられた薪。ここにも忘れかけてた日本の原風景がありました。

前の5件 1  2  3  4  5  6