« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月14日

ハロー!クリスマス・・・

日積工業

日積工業

日積工業
いろんな顔したサンタクロースの出来上がり、Re-Home!無添加住宅ショールームで行われた「家族で楽しむはんどめいどクリスマス」のワークショップに行ってきた。無添加住宅の漆喰を使ってクリスマスオーナメントをつくるワークショップ。
大人も子供たちもみんなもう夢中、手でこねたり、丸めたり、楽しそう。

日積工業

日積工業

日積工業

日積工業

日積工業
ショールームには子供たちの作品も展示、子供たちの自由で豊かな感性に溢れてて、まるでアトリエ。創るという行為は人間の本能でしょうか、どの作品もその表情は素晴しく活き活きしてた。

日積工業  

日積工業
Re-Home!無添加住宅ショールームでのイベントは月1回ペースで行われている。アコースティックライブ、ハンドメイドマーケット、夏の感謝祭、そして今回のワークショップと続いてきた。次は12月5日・6日、ハンドメイドマーケットvol2を開催します。umieの出張カフェもあります。詳しくはRe-Home!HPをご覧ください。

2009年11月13日

天使の歌声・・・

切なさ、優しさ、温かさ、そして懐かしさ、言葉では言い切れない幸せな空気感を醸し出す素敵なヴォーカルとさらに歌声を支えるアコースティックギター。ビューティフルハミングバード高鈴がこの日曜日11月15日の夜umieにやってきます。ぜひumieで透き通る歌声を聴いてみてください。

09111309.jpg 

091113010.jpg
ビューティフルハミングバードのアーティスト写真、どこかで出会った風景だとよくみると東京の自由学園明日館です。僕もこの夏行ったとても素敵な場所。
高鈴も数年前、デビュー当時に京都の人気カフェエフィッシュで視聴してアルバムを買ったことがある。どこか通じ合うあうものがあって、実際に会えるのを僕もとても楽しみにしています。




海をこえて、空を飛んで天使の歌声が舞い降りる

風景

風景

北浜

北浜

北浜

北浜
ビューティフルハミングバード、そして高鈴の歌が聴こえてきそうな秋のある日の風景。

mt クリスマスワークショップ

出来カラフルでいろんな柄がたのしめるマスキングテープ「mt」を使って世界にひとつだけのクリスマスツリーを作ってみよう!
mtならはさみやカッターを使わず、手でちぎって貼るだけだからお子さまでも簡単に工作を楽しむことができます。
上がったらおうちに持って帰って飾りましょう。mtでつくるたのしさ、親子で体験してみませんか?

mt×umie

mt×umie

mt×umie
mtとは…
元々工事現場で使われていた、紙製粘着テープ「マスキングテープ」。貼った場所を傷つけず、何度も貼ってはがすことができるプロの仕事道具です。このマスキングテープの和紙の美しい質感を活かし、豊富な色、柄で展開したのが「mt」です。ラッピングに使ったりノートに貼ったり、日々の暮らしを豊かに彩ってくれます。

mt×umie

mt×umie

mtマスキングテープで作って飾ろう!親子で楽しむクリスマス。mt×umie kids X'mas
workshop、たくさんのご応募を頂きありがとうございます。今回のワークショップはカモ井加工紙さんのご協力を頂いて実現しました。僕達デザインチームがホームページやパンフレットのデザインで関わらせてもらっているmtマスキングテープ。
このmtの楽しさをもっと感じてもらいたい、僕達にできることはないか、そんな思いがumieでのワークショップになりました。
講師はアトリエピュアの「たの」先生、造形を通じて、こどもたちひとりひとり中に存在する純粋な才能を引き出し、最高の花を咲かせ、
豊かな感性、アートのたのしさをもっと身近に、自然に感じさせてくれます。
umieからはスイーツとお飲み物も用意していますのでお楽しみに。僕達もデザインチームも一緒に参加お手伝いします。

※ご好評のうち、ご予約受付は終了いたしました。たくさんのお申込み、ありがとうございました。


■カモ井加工紙株式会社 岡山県倉敷市片島町236 TEL.086-465-5812 http://www.masking-tape.jp/

■atelier PURE 香川県高松市伏石町1354-1
英語・ダンスTEL:090-2820-6138 造形TEL:090-7628-0505
http://at-pure.seesaa.net/

2009年11月11日

音と想像のキャンパス・・・

bando-band

bando-band

bando-band
タンゴでよく使われているアコーディオンによく似たバンドネオン、鍵盤はボタン、蛇腹の押し引きで音がでる、音階配置が不規則な楽器で習得はかなり難しいという。
バンドバンドはバンドネオン奏者大久保さんを中心にしてピアノ、ベース、パーカションを加えた4人編成、その楽譜はシンプル、後は真っ白なキャンバスに絵を描くように4人が自由自在にアドリブと感覚ででキャンバスをうめていく感じでしょうか、まさに音が旅してる、不思議で楽しくて、聴く側を想像の世界へと誘ってくれる。

bando-band

bando-band

bando-band

bando-band
バンドネオン奏者大久保さん、そしてジャズミュージシャンたち、ピアノ、中村力哉、ベース、マーク・トゥーリアンパーカション、よしうらじけんじとみんなクールで大人、彼らの手、体が揺れ、音が弾けていく様は音の魔法のようです。

bando-band

bando-band

bando-band

bando-band
初めて聴くバンドバンドに吸い込まれて、ひとつになっていく、これがライブの醍醐味、楽しさ。

bando-band

bando-band

bando-band
ライブ終了後の記念撮影、打ち上げ、今日はうれしいワインのサプライズが。
なんとピアノの中村力哉さんが歌手秋元順子さんのツアー奏者の縁で、先日umieに来ていただいた秋元順子さんからイタリアワインが今日届いたのです。美味しいワインのせいか打ち上げでは話が弾んだ。
カレーとワインとチーズと楽しい彼らとの会話、気が付けば日付が変わり夜中の2時前。またの再会を約束して、皆帰っていきました。

bando-band
素敵な音楽と優しさに包まれたumieでのひと時、そしてひとつのことに人生を架ける人たちがいる、今日umieで出会った全ての人たちに乾杯です。ちなみにラベルに付いてた気になるD.O.C.Gの文字、調べてみるとイタリアのワインの格付けで一番厳正な規定が設けられているワインという。

2009年11月10日

商品の顔と中身・・・

にんにく、いちご、オリーブ、お米など・・・、地元香川で採れた野菜、果物などから生まれたワイン、醤油、オリーブ油・新漬け、お酒などの単品商品に関わることが多くなってきた。
従来の大手メーカーが大量に同じ味でつくったものではなく、ここでしか手に入らない、新しい美味しさ、オリジナリティーのあるものが求められだしている。ただ消費されること、目立つことを意識しただけのデザイン表現から、作り手の思い、こだわり、商品の品格が問われだしているように思う。
いい商品には作り手の思い、こだわり、商品の品格がデザインというカタチのなかに見えないけれどちゃんと刷り込まれている。 商品の裏側にある本質を見つけ出す作業がほとんど、ものを見る目が大切だと思う。

09111003.jpg

紀州五代梅本舗の梅の心

豆ぐいの金太郎飴

HIGASHIYAのおこし
最近、東京へ行ったときのお土産、紀州五代梅本舗の梅の心、まめぐいの金太郎飴、HIGASHIYAのおこし。どれもチャーミングで品がある、商品の顔と中身がいい感じに溶け込んでいてつい買って帰りたくなるものたちです。

美珀

美珀
今日の朝日新聞に香川のいちご、さぬき姫をつかったワイン、「美珀」がとりあげられています。ぜひいちどお試しください。

雨
久しぶりの雨が降り続いています、終日事務所で過ごすも1日があっと言う間に過ぎていく、そんなこの頃です。

前の5件 1  2  3  4  5  6