« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月26日

品質保証


















シャーロックホームズ展
シャーロックホームズ展
シャーロックホームズ展
昨日で、umieでの「シャーロック・ホームズの図案展」が終了しました。
期間中は、たくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました。
個展を目当てに来てくださった方、偶然立ち寄った方、ホームズファンの方… 色んな方とお話をさせていただいたり、
装丁の仕掛けや、1つの案に絞り込まれるまでの過程を説明したりして楽しい毎日を送りながら、
またプロの仕事について 思いを馳せる日々ともなりました。
装丁を手がけた西浦玉美さんも、11月12日の設営からあるデザイナーさんとのトークショー、 展示会場での滞在と、17日までの約1週間、毎日umieに来てくださって、 色んなお話をさせていただいて、本当に刺激的な毎日でした。



「品質保証」とは、その西浦玉美さんの口から、何度も出た言葉です。

西浦さんと話してると、「パッション」「自分の仕事」「感じた」…出てくる言葉はいつも熱くて、
前向きで、そしてどこかいい意味で不器用。



小手先の仕事ではなく、全力投球しているからこそ出てくる、この「品質保証」という言葉。


プロとは、自分のしたことに対して、それだけの責任を持ち、信頼を保証すること。

自分の仕事は自分で作り出し発展させていくことを痛いほどに感じさせられ、

また、今までの自分と現在、これからの自分の仕事についても考えさせられる言葉です。

磯崎新の都庁
今日の1冊は「磯崎新の都庁」。

ちょうど西浦さんが来られた頃に読んでた本です。

新宿にある東京都庁のコンペを軸に、

建築家「磯崎新」とその周辺の人々の織り成す模様を描いたこの本。

色んなシーンが、あるデザイナーさんや、DNAの皆、西浦さんと重なったりして、

建築のことを知らない私でもぐいぐい引き込まれて一気に読み終えました。

ある大学教授の「僕には彼の建築の良さは分からないけど、クライアントにうん、と言わせるなんだか分からない力があるのはすごい」
という意味合いのセリフ。

たぶん、その力がまさに、プロが品質保証してる証し。

この本を読んでもう一度都庁や香川県庁に行ってみたくなり、そして磯崎新の建築物にも会ってみたくなりました。

2008年11月06日

彩り

昼間ちょっと外出した時に、片手いっぱいの秋を拾いました(^^)
街路樹も鮮やかに紅葉し始めて…そう、もう11月ですね。
秋
11月のお休みは、明日7日(金)と12日(水)、26日(水)となっております。
19日(水)は「シャーロック・ホームズの図案展」開催中のため、休まず営業いたします。

その「西浦玉美 シャーロック・ホームズの図案展」。
いよいよ来週13日(木)から25日(火)まで開催されます。
13日にはオープニングイベントとして西浦玉美さんご本人もいらっしゃってのトークショー、「西浦玉美さんとあるデザイナーさんのゆかいなデザイン談義」&Kent君のミニライブも!

おととい西浦さんとは、電話で打ち合わせをしたので、
きっと準備はバッチリ!のはず。
明日神戸のeco fesに出演するKent君とも、昨日電話で色んな話をして。

とても楽しみな、このオープニングイベント。
入場整理券(無料・1オーダー制)をただいま受付中です。

続いて15日(土)には「ドートレトミシーLIVE&トークショー」
開催されます。
先週末も香川に帰ってきて、
丸亀町等で精力的にライブを行ってきたドートレトミシーの2人。
帰りのフェリーまでの時間、umieに寄ってくれて、
いっぱいしゃべって笑って食べて飲んで…
とても明るく楽しそうな、飾らない2人の、
力強い歌声と包み込むようなやさしいピアノの音色。
ライブのたびにどんどん大きくなっていく2人にぜひ会いに来てくださいね。
ただいまチケット受付中です(チケット代金1800円・1オーダー制)。
ドートレトミシー
暮らしのポジャギ
今日の1冊は「暮らしのポジャギ」。
ポジャギとは、包む、かける、身につける…
布のやさしさを生かした、
韓国の手仕事から生まれた布のこと。
薄く透けた繊細な風合いは、
そっとさわって頬ずりしたくなるようです。
この本の著者、ポジャギ作家の李京玉さんが、
15日のドートレトミシーLIVEの時にやってきて、
作品の展示とトークショーを行ってくださいます。
光と風をまとう布 ポジャギに出会ってみませんか。