« 2018年09月 メイン | 2018年11月 »

2018年10月28日

11/8(木)〜11/14(水)sanukimon展

[ イベント情報 ]

sanukimonaotop.jpg
たかまつ工芸ウィークに合わせてデザインラボラトリー蒼でも展示を行います。
「讃岐とは何かー」。香川の2つのデザイン事務所が土着の文化やデザインをもとに、そこで暮らすものの視点で故郷らしさを描く共同プロジェクト「sanukimon」。観音寺のマルモ印刷さんと共同で開発したステーショナリーの他、伝統工芸品からお土産や贈り物にぴったりの讃岐の物が並びます。

---------------------
sanukimon展
2018年11月8日(木)〜14日(水)
※13日(火)はお休み
時間/11:00〜19:00
場所/デザインラボラトリー蒼
香川県高松市北浜町5-5 5F
087-813-0204

bonsaiwsblog.jpg
「もみじの苔玉づくり」
2018年11月10日(土)
時間/11:00〜19:00
料金/2,500円
※常時受付(事前予約優先)

ajiishiws.jpg
「石あかりをつくろう」
2018年11月11日(土)
時間/13:00〜/15:00〜
料金/1,500円
※常時受付(事前予約優先)
場所/kiathama blue stories前ビルの1階駐車場

お問合せ
kitahama blue sories
087-823-5220
---------------------

4F1A6743.jpg

4F1A6755.jpg

2018年10月07日

11/10(土)コドモデザイン「鉄の生き物を作ろう!」

[ イベント情報 ]

IMG_1856.jpg
鉄工所で作家さんといっしょにものづくり体験
「鉄の生き物をつくろう」

灯台や船の形のブローチや、手でトントン叩いて作ったフライパン、大きくてかっこいいアート作品まで、なんでも鉄でつくってしまう鉄の作家、槇塚登さん。かっこいい作品が並ぶ、槇塚さんの鉄工所のアトリエで鉄を切って、つなげて、折り曲げて、好きなどうぶつをつくりましょう!

--------------------------------------------
子どもたちのより良い未来を育むデザインの学校
コドモデザイン
--------------------------------------------
講師:槙塚登(鉄作家)/STEEL FACTORY
対象:小学生
定員:20名
日時:2018年11月10日(土)10:00~(13時頃終了予定)
料金:1回 3,000円(保護者の方に鉄カフェ珈琲付)
持ち物:特になし
服装:よごれてもよい服で、エプロンがあればご持参ください。
近くで溶接を行う可能性がありますので、ポリエステル素材やダウンジャケットなど火に弱い素材の服装は念のため避けてください。

内容:「鉄の生き物をつくろう」
*前日までにお申し込みください。

場所:槇塚鉄工所(高松市木太町2693)
※現地集合となります。ことでん春日川駅から徒歩5分です。お車でお越しの場合は、駐車場に限りがありますので、できるだけお知り合いで乗り合わせてお越しください。

[ご予約&お問合せ]
kitahama blue stories 087-823-5220
――――――――――――――――――――――

槙塚登(鉄作家)/STEEL FACTORY
http://www.steel-factory.jp/
1972年 香川県生まれ
高松工芸高校電気科卒業後、実家の鉄工所に勤務。その傍ら鉄屑や流木、ガラクタを収集し作品製作を開始する。立体、平面、生活道具など製作し、個展、グループ展にて発表している。また、工場の二階物置スペースを改装しギャラリースペースに「gallery Altana」として県内外のアーティストの企画展を多数開催。

2004年 SteelFactoryにて事業部を立ち上げ生活道具やアート作品を制作し始める
2010年 個展 at COギャラリー(銀座)、個展 at MARUNI(神戸)
2011年 個展(高松市立塩江美術館)、小豆島meiPAMにHEISEI MAZE SPIRAL建立
2012年 「瀬戸内生活工芸祭」出展、個展
at まちのシューレ9634
2013年 個展 at お茶とギャラリー1188
(高知)、グループ展「匠の雫」参加(玉藻公園披雲閣)
2014年 第2回「瀬戸内生活工芸祭」出店
2015年 手紙社主催『布博』にブローチを出品、
2015年から手紙社主催の「もみじ市」に出展
同年キッチンボタンでの「鉄の道具展」開催
2017年11月からほぼ日主催の「生活の楽しみ展」参加
現在に至る

人・もの・コト+COCOROをつなぐデザインの実験室『デザインラボラトリー蒼』

蒼ツイッター