メイン

2009年06月10日

深呼吸

季節の変わり目なのか何なのか、どうもすっきりしない日々が続いてて、 ブログもなかなか書けずじまい…
これではいかん!というわけで、一ヶ月前くらいからテニスのレッスンを再開。
たった週に一度だけですが、やっぱりテニス大好きだな〜とあらためて実感。
レッスン復帰のきっかけを作ってくれ、そしてしごいて(!?)くれている屋島テニスクラブの大高コーチに感謝です(^^)

さらに、先日のお休みには、知人の畑にお邪魔して、ほんの少しですが収穫におつきあいさせてもらいました。

ベビーリーフの芽
芽を出したばかりのベビーリーフ。
2週間ばかりで収穫へ…
収穫中
収穫中
早起きして、朝の空気をいっぱいに吸い込んで、
聞こえるのは鳥のさえずり、目の前に広がる畑、その先の池…
キャベツの水やり
身体の中まで新鮮な空気に満たされて、心地よい気持ちになりました。

今日の一冊
今日の一冊は、「はじめまして。かえる食堂です」。
実家で採れた食材を使って、友人達にふるまう「かえる食堂」。
届いた箱を開ける時のわくわくした感じ、何を作るか考えて、食べる相手のことを想像して…
誰かのために作るのって、ホント楽しいですね(^^)

2009年05月01日

お知らせです

いよいよGW!!
お天気にも恵まれるみたいで、絶好のお出かけ日和になりそうですね(^^)
期間中umieは休まず営業いたしますが、営業時間が下記の通りとなっておりますので、
ご確認のうえどうぞお越しくださいませ。
5/1(金)
 2(土)
11時〜24時(L.O.23時30分)
5/3(日)
 4(月)
 5(火)
11時〜22時30分(L.O.22時)
5/6(水) 11時〜21時(L.O.20時30分)
★5/2〜6の間はGW特別メニューとなり、モーニングもお休みさせていただきます★
また、5/13、20、27の各水曜日はお休み、
29(金)はフェリアードライブの為、17時閉店(L.O.16時30分)とさせていただきます。

何卒よろしくお願いいたします。
今日の1冊は「木のデザイン図鑑」。

木のデザイン図鑑
昨日からumieでは「小さな家具・身近な道具」展が始まっています(〜5/6、毎日PM6時まで)。
飛騨高山で日々を大切に暮らす家族3人の、想いの詰まったこの個展は、
木の香りと穏やかな陽射しに包まれて、その場にいるだけで温かさと安らぎを感じます。
それぞれの木の特性を生かした、シンプルで美しいていねいに作られた日用品の数々…

どうぞ足を運んでみてくださいね。

2009年04月23日

阿久のぶひろアコースティックツアー 旅情 song Reeding 2009

先日の日曜日の夜、umieで阿久のぶひろさんのライブが開催されました。
umieでのライブではお馴染みの顔触れや、中には北海道や東京から来られた!という方達も…

正直超満員とはいえなかったのですが、その分アットホームな空気。
いつもとは趣向を変えて、海に面したカウンターの前をステージ代わりに、
お客さんには周りを囲むように座っていただいて…
阿久のぶひろさんのライブ
阿久のぶひろさんのライブ
阿久のぶひろさんのライブ
機材を使わず、ナマ声生ギターの本当のアコースティックライブ、
唄う阿久さんの背後を行き交うフェリーの夜景と、照らすキャンドルの灯り…
ロマンティックな雰囲気の中、初めて聴く阿久さんの歌声は、甘く伸びやかで、時には熱くて、
マイクなしでも驚くほどに通って皆の許へとストレートにしみ渡っていきます。
阿久のぶひろさんのライブ
阿久のぶひろさんのライブ
この日で連続ライブ12日目。 毎日ひとりで荷物とギターを持って移動して唄って…
身体も喉も最高潮に疲れてるはずなのに、とても楽しそうで、幸せそうで。
もうムリ!と言いながらも、皆のアンコールの声に笑顔で3回も応えている阿久さんに
最初から最後まで、ずっと引き付けられっ放しでした。
阿久のぶひろさんのライブ
お客さんも、そして私達スタッフも1つになって楽しんだ、とても温かくてやさしい時間。
こういったライブを継続していきたい、と話してくれた阿久さんにまたumieで逢える日を楽しみにしています。
どしたん UNICORN BOOK
どしたん UNICORN BOOK
今日の1冊は「どしたん UNICORN BOOK」。 今年再結成されて話題のユニコーン
彼らがかつて活動していた頃から、 阿久さんがバンド「RAZZ-MA-TAZZ」をされてた頃は、ちょうど私が一番音楽を聴いていた時期でした。

あの頃の記憶はどこかキラキラしてて、でも少し気恥ずかしいような切ないような、
不思議な感じで、そしてそこにはいつも音楽が流れてて…
逆に、当時の音楽を聴くといろんな記憶の断片が次々と甦って来ます。

今回のライブでそんな気持ちをまた思い出して、ついこの本を手にとってみました。

2009年04月01日

暮らしの中からうまれるもの

先週の火曜日、前夜の「スーパ−ギターデュオ」ライブの余韻もまだ残る朝4時半にマリンライナーで高松を出発。
umieがきっかけで知り合い、umieをきっかけに木工の道へと進んだ加賀さんの待つ飛騨高山へと出掛けて来ました。

新幹線、特急と乗り継ぎ到着したのは午前11時。
どこまでも続く里山の景色、川の流れの速さと水の豊かさ、幾重にも連なる山々と頂の雪に、とうとうここまで来たことを実感。
香川では味わえない雄大さに、まずは圧倒されていました。

笑顔の尚子さんとかんた君に出迎えられ、加賀さんの待つ車へ。
umieの駐車場で見慣れた、香川ナンバーの紺色の車に乗せていただき、まずは作業場へ。
木工の道へと進んだ加賀さんの作業場写真

豚舎を自分達で改装したという作業場は、小高い場所にあり冷たい風が吹きぬける広い空間。
木の香りに満たされた中は、初めて見る木工用の機械の数々、作成中の作品、自分達の使いやすいように配置され手を加えた道具達。
この場所を大切にしている様子が伝わってきました。

実際にカッティングボードを作る様子を見せていただいたのですが、真剣なまなざしで1枚の板を見つめ、削り、カットし、ラインを合わせてさらにカット…いくつもの工程を経て板から作品がうまれてくる様は、感動的です。

以前は機械の音におびえていたというかんた君も、じっとお父さんを見つめ幼いながらも誇らしげで、2人を見守る尚子さんも温かく穏やかで。
車の中で尚子さんが語っていた「ものづくりというのは、ものをつくるだけじゃなくて日常の生活を大切にすることでうまれてくるのだと感じている」といった言葉が、胸に響いてきます。

その夜泊まった福地温泉の旅館、翌日訪れた高山の古い町並み、多治見のギャルリ百草も、すべて形は違えど同じこと。
そこに根差し、そこにあるものを大切にして、自分達の足元を見つめながら丁寧に暮らしていく、そしてそこからうまれてくるものを大切に育んでいく姿勢には、
凛として清々しい美しさがありました。

日々のおくり方、自分の心持ちの大切さ、変わらない靭さとしなやかさを教えてくれた、とても心に残る、宝物のような2日間になりました。

「茶の箱」本の写真 「茶の箱」本の写真
今日の1冊は「茶の箱」。
ギャルリ百草で手に入れた中の1冊です。
百草のオーナーで陶工の安藤雅信さんを始め、塗師の赤木明登さん、鍛金師の長谷川竹次郎さんなど、素晴らしい夢のような顔ぶれの方達が集まって作った16通りの茶道具。
ここにも自分の仕事に誇りを持ち、力強くやさしく生きている人達がいます。

2009年03月19日

お知らせです

北浜
大変急で申し訳ないのですが、来週の火・水曜日(24・25日)、umieはお休みさせていただきます。

実は、今年のGWにumieにて木工展を予定しているのですが、
その作品を作ってくださっている 加賀さん達との打ち合わせの為、飛騨高山まで行って来ます。

加賀さんは、umieができた当時高松にいらっしゃって、よくお越しいただいていました。
一念発起木工の世界に飛び込むため高山に家族で移住して、現在ではお友達とともに 作業場を持ち、木工作品を作っています。

昨年末久しぶりにお会いして、今回の企画を計画。
ぜひ、私達も実際に作っている現場を見せていただきたくて、今回現地まで行って来る事にしました。

急なことでご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。

自分の選んだ道を少しづつでも切り開いていっているその姿を見て、
よい刺激を受けて帰ってきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
くまとやまねこ
今日の一冊は「くまとやまねこ」。
だってずっとずっとともだちなんだ…
だれかを想って知らず知らず涙がほろりとひとすじ流れてくるような、 せつなくてうつくしい一冊です。

前の5件 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16